| [HELP] | セットアップメニュー表示 |
| [HELP]+Reset | DIPスイッチセットモード |
| [CTRL]+[CAPS]+[カナ]+[GRPH] | CPU名/クロック数表示 |
| [GRPH]+[1(ヌ)] | DOSのCRT出力を24kHz |
| [GRPH]+[2(フ)] | DOSのCRT出力を31kHz |
| [ESC]+[HELP]+[1] | BIOSのバージョン(リビジョン)表示 |
| [ESC]+[HELP]+[5] | Cバスにメモリリフレッシュ信号出力 |
| [ESC]+[HELP]+[6] | Cバスのメモリリフレッシュ信号停止 |
| [ESC]+[HELP]+[8] | BIOS書き換えスタンバイ(要専用FD) |
| [ESC]+[HELP]+[9] | メモリスイッチ/PCIセットアップを工場出荷の状態に戻す
|
| [CTRL]+[CAPS]+[カナ]+[GRPH] | イニシャルテストファームウェアメッセージ(CPU情報表示)
|
| [CTRL]+[F.7] | ファンクションキー表示切替 |
| [CTRL]+[GRPH]+[B] | 背景色ブルー切替 |
| [CTRL]+[GRPH]+[W] | 背景色グレー切替 |
| [CTRL]+[GRPH]+[DEL] | ソフトウェアリセット(要HSB.EXE)
|
| [GRPH]+[SHIFT] | ソフトウェアディップスイッチの初期化(BIOSのデフォルト値ロード)
|
| F5(スタート) | DOSクリーンブート |
| F8(スタート) | DOSインタラクティブブート |
| [CTRL]+[SHIFT](スタート) | 55 SCSI ボードセットモード |